「ジブンの夢の種から、ジブンが楽しめる未来の島づくりをしていこう。」未来の島づくりレポート 2005年1月28日(木)
「周防大島グリーン・ツーリズムのシンポジウムのポスターデザイン」未来の島づくりレポート 2005年2月1日(月)

「周防大島グリーン・ツーリズムのワークショップ&懇親会と郷土大学の懇親会&宮本常一の命日供養(スイセンキ)」未来の島づくりレポート 2005年1月31日(日)

圭司です。
この週末で、周防大島グリーン・ツーリズムの
ワークショップ&懇親会と郷土大学の懇親会&宮本常一
の命日供養(スイセンキ)に参加して来ました。

この二つの団体は、周防大島の中で僕の存在価値を
高めるための応援者と協力者が多く集まっている場
所でした。

島で本格的なワークショップが開催されるなんて、
これまでだと考えられない。

山口県庁、農林課のみなさま、そしてワークショップ
を運営して頂くみなさま、更には講演して頂いた、
九州のムラの養父さん、そして実行委員のみなさまあ
りがとうございます。

郷土大学も、熱くてけっこういいです。
議員の柳居さんとか新山さんとかの想いを若い世代が
引き継ぎ、今の時代にフィットするジブンたちが楽し
める島をつくります。それに、島ソトの大学の先生と
か、NTTの人とか、高校の先生とか、変人たちも集ま
っているし。

人脈と自分のプランをどうマッチングさせるかの戦略
も具体的に考えますが、まずは出会う方全てに、島スタ
イルの共感メンバーになってもらえるようにします。

さて、Uターンして半年経つと、そろそろ肩書きが増え
てきました。

・大野工業㈱ 社員
・島スタイル編集長
・周防大島グリーン・ツーリズム実行委員
・郷土大学役員
・たかし倶楽部 メンバー

増えるのは良い事ですが、島スタイルの柱にどう組み込
むかは慎重に検討します。

<島スタイルニュース>
そういえば、まだ今年は氷が張っていない。
と親父が呟いていた。確かにそうだ。
親父は、四季の変化に敏感だなあ。
優しい人なんだよなあ。

<本日のアクション>
大野工業:0時間
ドリームキッズカンパニー:9.0時間
・助成金資料作成
・郷土大学の懇親会&宮本常一の命日供養

<明日のアクション>
・助成金資料作成と提出
・大野工業で事務
・筋トレ

コメント