Previous month:
2005年1 月
Next month:
2005年3 月

2005年2 月

山口県の景観形成懇談会と美しいやまぐちづくり。周防大島人として。

どうも〜こんばんは。
三寒四温な季節です、昨日と今日は寒かったけど、
明日はあったかいそうですよ。

今日は、午前中に田布施農林事務所で、今野主査
と山田所長から、周防大島情報中継センタープラ
ンのお話しをお伺いして、来月に提案書をこっち
から出すという課題を頂き、午後からは山口県庁
にて、山口県景観ビジョンづくりに関する景観形
成懇談会を傍聴してきました。

続きを読む "山口県の景観形成懇談会と美しいやまぐちづくり。周防大島人として。" »


30代で、周防大島のキーマンになります。

こんばんは。
昨日は、島スタイルの取材も兼ねて、油田地区の若妻
会のキムチづくりと座談会に出席して来ました。油田
中学校卒業の女の子は、ひとつ下の森田(金本)りえ
こちゃんだけでした。

続きを読む "30代で、周防大島のキーマンになります。" »


大野圭司って知ってる?

みなさん、はじめまして。 島スタイル編集長の大野圭司(27歳)と申します。

趣味は水陸両用の”野人”です。

2005年8月に東京から、山口県周防大島へUターンし、家業の土建屋を手伝い真っ黒に日焼けしながら、島人の夢カタログ「島スタイル」(略して「島スタ」)というA5サイズ4ページ(無料配布)を創刊し発行しています。

「島スタイル」の目的は、島人の夢とアクションを記事にし、多世代の夢共感ネットワークを周防大島に創ることです。

夢を語り、夢にアクションすることが当たり前の風土を少しづつ創り出し、20代・30代の同世代UターンIターンを触発させます。将来的には、1980年代のちびっ子コミュニティ(小学校の全校生徒80人)を復活させ、島の高齢化率を下げ、真の意味で高齢化社会に対応できる、経済的にも自立した「周防大島国」を創ります。ちなみに、今の全校生徒は33人しかいません。。絶対に廃校にしたくない!

年間売上げ500万〜3000万のスロービジネスを、それぞれの島人スタイルで起こせば、周防大島は島起業家=アイランドプレナーで溢れるを島になります。500人のアイランドプレナーこそ元気な周防大島の未来につながると信じています。

「島スタ」は、周防大島の”ヒト”の夢に焦点を当てた、無料で流通性の高い夢カタログ。広島のオシャレなカフェや美容院にもおけるようなカッコイイカタログ。

媒体(メディア)づくり通じて、人と人をつなげ、想いを「コトバ」にコトバを「アクション」に進化させる風土を島に創り上げよう思っています。


大野圭司に関心ある方は、[email protected]までご連絡ください。

まずは、お友達になりましょう〜


夢の取材って、その人の本音が見え隠れするから、おもしろい。

みなさん、こんばんは。
最近、更新のペースがスローです。
ちょっぴりでもええんで、毎日書ける
ようにしますね。

さて、島人の夢カタログ「島スタイル」
取材を開始しました。今週中に編集と
デザインを完了できるようにがんばってます。

続きを読む "夢の取材って、その人の本音が見え隠れするから、おもしろい。" »


松井昭彦が大阪から9年ぶりにこっちに帰ってくる。

今夜は高校生ぶりに、昭彦と卓球してゲームして
ゆっくり遊べた。

松井昭彦が大阪から9年ぶりにこっちに帰ってくる。
どんなに遠くても広島まで帰ってくる。
辻調理専門学校を出てから、鶴屋という高級割烹料理屋
でびしっと7年修行を積み、プロの料理人になった昭彦。
同級生7人の男子の中で一番背中に重みのある男。

続きを読む "松井昭彦が大阪から9年ぶりにこっちに帰ってくる。" »


「東京からUターンして半年になります。」未来の島づくりレポート 2005年2月9日(水)

こんにちは、圭司です。
東京からUターンして半年になります。
輝くような実績はまだまだないのですが、
ちょっぴり実績になる火種はいくつかつく
る事ができました。

今日はそんな半年を簡単に振り返ってみます。

続きを読む "「東京からUターンして半年になります。」未来の島づくりレポート 2005年2月9日(水)" »


「周防大島グリーン・ツーリズムのシンポジウムのポスターデザイン」未来の島づくりレポート 2005年2月1日(月)

PowerBookG4

今日は一日中12時間くらいパソコンの前でお仕事。
やっと、周防大島グリーン・ツーリズムのシンポジウム
のポスターデザインができそうです。(表だけ)

続きを読む "「周防大島グリーン・ツーリズムのシンポジウムのポスターデザイン」未来の島づくりレポート 2005年2月1日(月)" »