Previous month:
2007年6 月
Next month:
2007年8 月

2007年7 月

慶子ちゃんは、みちがみ医院(光市)にいます。

大野家赤ちゃん情報です。
昨夜、23時頃、破水らしき模様が確認されたので
急いで光市のみちがみ医院へ行きました。杏ちゃん尽くんは
ぐっすり寝てたので、慶子ちゃんのお母様にお願いしました。
(いつもいつもありがとうございます。)

なのですが、まだ陣痛が弱く生まれそうにないです。
けど、赤ちゃんの体力も気になるし、今日か明日には
生まれたほうがいいなあと。

慶子ちゃんが無事、百花(モカ)ちゃんを出産して、ふたりが
元気でいること。その顔を、杏ちゃん尽くんと三人で眺めること。
それが、今の僕の唯一の願い事です。

次は、出産報告になる事をご期待ください!
取り急ぎご進捗連絡まで。

Technorati Tags: , , , , , ,


星野哲郎記念館のご紹介 のんたNews(ニュース)Vol.013 金魚島インターネットテレビ

周防大島の今をお届けする”のんたNews
平成19年度第六回目は7月25日に開館記念式典が行われる
星野哲郎記念館を紹介します 。古墳にならない活用方法を
島ぐるみで実践したいと思っています。

Technorati Tags: , , , ,


星野哲郎記念館入館開始 のんたNews(ニュース)Vol.015 金魚島インターネットテレビ

周防大島の今をお届けするのんたNews
平成19年度第六回目は7月26日に入館が始まった星野哲郎記念館です。
地元の方や、島外の方のインタビューをさせて頂きました。このミュージアム
の運営の成功ラインはどこなのでしょうか。年間来館2万6千人だそうです。
これをクリアできるかどうかを見守らせて頂きます。

Technorati Tags: , , , ,


周防大島の久賀夜市 のんたNews(ニュース)Vol.014 金魚島インターネットテレビ

周防大島の今をお届けする”のんたNews
平成19年度第六回目は7月21日に久賀で開催された夜市の模様を
お届けします。山賊焼きが一番人気でした。

Technorati Tags: , , , , , , ,


周防大島町民活動ネットワークセンターが周防大島まちづくり助成金を創設。

周防大島町民活動ネットワークセンターが創設した周防大島まちづくり助成金は、
僕が知っている限り周防大島初の一般公募型の助成事業です。しかも、
行政の予算は一銭も出ていない純民間です〜。田中豊文さんのご尽力で、
山口NPOサポートネットワークからの寄付金等により創設されたそうです。

ぜひぜひ、周防大島町内でまちづくりしたいなと思われる方は、
ご応募ください。助成金額は10万円、件数は1、2件、助成率は2分の1です。