2010年12 月
広島市交通科学館は非公募の指定管理者制度の博物館
2010/12/26
安佐南区古市のスシロー
2010/12/26
さあて妻とこどもたちが一緒につくったクリスマスケーキ
2010/12/24
わが家のクリスマスディナー
2010/12/24
世界初ニホンアワサンゴのクリスマスリース!
2010/12/24
冬の透明感ある空と空気と海です。
2010/12/22
陸奥キャンプ場、冬場にガンガン整備中です。
2010/12/22
なぎさのクリスマスリースとクリスマスBGMで楽しい雰囲気づくり
2010/12/22
なぎさ水族館の右棟は築30年以上が経過しています。
2010/12/22
中国新聞くらしの情報誌「phenix(フェニックス)・家族でしんぶん・本」にて、なぎさ水族館の集客アイディアを発見!
2010/12/21
昨日、妻が中国新聞くらしの情報誌「phenix(フェニックス)」を読んでいたら、「なぎさ
水族館が載ってるよ」と呼ばれました。けど、心の中では「うぅん、最近は特に取材ないし
何だろう?」と半信半疑で記事を見てみたら、なんと!
こんなに嬉しい記事でした。10月号に、なぎさ水族館の来館者をふやすには?という子ども
たちへの問いが掲載してあったらしく、寄せられた答えのいくつかが今回掲載されているよ
うです。
◯ 魚と一緒に泳げるプールをつくる。
◯ 水族館から船を出して釣りをしたり、魚の話を聞きながら散歩する。
◯ 入館者にプラ版のサンゴのキーホルダーを作らせてあげる。
この三点を見た時に絶句!
ほぼ、同じような集客アイディア(新事業)を構想していたからです。
子どもたちが求めている夢を実現する事が、これからのなぎさ水族館だよな!
と、熱く嬉しくなりました。
もっともっと、こどもたちの視点に立った企画・運営が必要だと痛感する日々です。
宇品島の広島プリンスホテル23階ラウンドからの眺め
2010/12/20
国道側の陸奥の屋外展示場から柱島方面
2010/12/15
今日は親父の誕生日で還暦祝い
2010/12/11
神代駅から周防大島そして四国愛媛が今日は見渡せます。
2010/12/10
広島市商工会議所で開催される国内クレジットの推進・支援に関するセミナーに向かっています。
なぎさ水族館と陸奥記念館の年間電気代は、300万円以上なのです。現段階では大きな利益率の改善が難しい中、固定費の削減は非常に重要です。
国の政策を追い風にさせて頂きます!