Previous month:
2013年5 月
Next month:
2013年7 月

2013年6 月

中国新聞に創業補助金を活用した起業としてご掲載頂きました!

Chugoku-np130614

中国新聞大島支局、久行支局長にご取材頂き、創業補助金を活用した、周防大島での起業支援やコンサルティングで島の活性化を図るとしてご掲載頂きました!UIターンし起業したい、既にUIターンしていて起業や新規事業を立ち上げたい、現在の自営業から新分野を立ち上げたい等。周防大島で新たな雇用創出につながる様々なご相談に乗らせて頂ければ幸いです。改めて、どうぞよろしくお願い致します!


地元応援クラウドファンディングFAAVO山口で周防大島の高校生向け起業家教育プロジェクト支援募集中!

Faavo_suouoshima

地元応援を目的としたインターネットを活用した資金支援サイト(クラウドファンディング)FAAVOに山口版が開設されました!昨年、ETIC.主催の地域仕事づくりチャレンジ大賞2012でご縁を頂いていましたが、それとは別の入口からクラウディア森永さん等を軸に山口県周南地域を中心に盛り上がりFAAVO山口が立ち上がっています。

島スタイルとしても、これは絶好の機会と捉え、周防大島の高校生向け起業家教育プロジェクトを立ち上げさせて頂いています!名付けて「ハワイ移民の島発!起業家精神で未来を拓け!高校生キャリアデザインプログラム」です。

1,000円から50,000円まで多様な支援方法と特産品等のお返しをご用意させて頂いています。クラウドファンディングって何??初めて聞いたけど面白そうという方はぜひサイトをご覧頂ければ幸いです。地域を活性化するためにボランティアでは限界があるのは十分にわかっているけれど、事業資金を調達しようとしても金融機関からの融資はちょっと難しい。。助成金という手段もあるけれど、地元応援のクラウドファンディングでファンを獲得しながら資金調達してみたい!

これに少しでも共感して頂ける方はプロジェクト起案者になれると思います。逆に、出身地域を離れていて帰省する事くらいしか出来ていない。でも実は、何か機会があれば地元の応援をしてみたい。という方は支援者の資質があります。FAAVOでは第三県民と呼ばれています。

こんなFAAVOに関心のある方、お気軽に大野までお声がけください!では。