Previous month:
2015年1 月
Next month:
2015年3 月

2015年2 月

第1回 西京ビジネスプランピッチコンテスト(ビピコン・西京銀行主催)にてグランプリを頂き優勝!

西京銀行ビジネスプランピッチコンテスト01

第1回 西京ビジネスプランピッチコンテスト(ビピコン・西京銀行主催)にて、グランプリを頂きました!「未来へのバトンを次世代へ 〜 課題解決の力が“進路”を切り拓く 〜」というソーシャルビジネスでグランプリを頂けた事に時代の変化を感じています。

株式会社ジブンノオトを2013年10月に設立して以来、S1グランプリハイスクール起業塾等を通じて西京銀行様には大変お世話になっておりまして、おかげ様でやっと「周防大島の経営資源を教育ビジネスにする」という方向性が見えて来ました。これまでご指導ご助言頂いたみなさま、この場を借りまして感謝申し上げます。ありがとうございます!

特別審査員として参画された、広島経済大学の川村健一教授、プレゼンテーションコンサルタントの新名史典先生からも熱く鋭いアドバイスを頂きました。新名史典先生、是非、世界最高峰のプレゼンテーション企業のCEOナンシーデュアルテに会いに一緒に行かせてください!本当にありがとうございます!

そして、この壇上には教育ビジネス系の、mama-cotoさん(光市)やshare wings学習舎さん(柳井市)もいます。山口県からも、教育ビジネスで世の中を良くする。という流れが加速できれば幸いです。

最後に、今回「課題解決型の教育ビジネス」にご関心を持って頂いた経営者や企業人のみなさまと具体的に何かご一緒にお仕事をさせて頂けるよう、ご縁を深めさせて頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します!

西京銀行ビジネスプランピッチコンテスト03

西京銀行ビジネスプランピッチコンテスト02


コワーキングスーペースわだもり(周南市)にて教育セミナー「親子で考える教育変革2020 〜 課題解決型プレゼンテーション 〜 」を開催させて頂きました!

わだもり_親子で考える教育変革2020_01

コワーキングスーペースわだもりにて教育セミナー「親子で考える教育変革2020 〜 課題解決型プレゼンテーション 〜 」を、わだもりの中田オーナーからのお声がけで開催させて頂きました!

山口県内で学校外での教育セミナーは初めてでしたのでドキドキでしたが、中田オーナーの超口コミパワーのおかげで、

・小学校4年生〜高校1年生
・保護者
・塾や企業の経営者等
・中学校、高等学校の教員

わだもり_親子で考える教育変革2020_02

総勢26名の方々に参加して頂き親子授業。あっという間の2時間でした。休憩時間に参加者みんなで頂いた“おにぎり”にも愛情がぶち入っていて、会場のやる気が更に高まりました。

小中高生と大人たちで構成する異年齢の5グループで、課題解決、大学入試改革、21世紀型能力。というキーワードで話し合い、プランニングしプレゼンテーションを行った事で、一体感溢れる教育セミナーになったように思います。特に、子どもたちが堂々と自分の意見を表現する姿に大人たちは感動しました。次世代につなぐ「未来のバトン」をあたたかく意識できたように思います。

これを機に、山口県内でも「課題解決型プレゼンテーション」による進路・職業選択をもっともっと広めさせて頂きたいと思っています。わだもりさんでも引き続き、より良いカタチで継続・進化していきますので、ご関心持たれた方はお気軽に、いつでもお声がけ頂ければ幸いです!

わだもり_親子で考える教育変革2020_03

わだもり_親子で考える教育変革2020_04


わだもり(周南市)にてプレゼンテーション教育セミナーを開催。「夢の職業をつかむ!プレゼンテーション能力」を体験から学んでみませんか。

周南沸騰塾でご縁を頂き、昨年起業された女将系起業家、中田弘恵さんのお力を頂き、山口県周南市にできた、今話題の「コワーキングスペースわだもり」にてプレゼンテーション教育セミナーを開催させて頂きます。「夢の職業をつかむ!プレゼンテーション能力」を体験から学んでみませんか?

こんな方には、すごくフィットすると思います。

・幼児、小学生、中学生、高校生のお子さまを持つ保護者様
・高校生、大学生、社会人でプレゼン能力を高めたいと思われている方
・従業員様のプレゼンテーション能力にお悩みの経営者様
・教育に携わるみなさま

これまで弊社が広島等で展開して来た「プレゼンテーション教育セミナー」です。山口県内では初になります。プレゼンテーションやキャリア教育に関心のある方々にとって、きっと有意義な時間になるはずですし、この場に集まる方々は、きっと人生のセンスが素敵な方々ばかりだと思いますので、出会いにもご期待ください。

概要はこちらです。少しでも気になったら、是非ご参加をお待ちしています!

日 時:2015年2月21日17:30 - 19:30
会 場:コワーキングスペースわだもり(山口県周南市)
参加費:大人3,000円、子ども1,500円子供(スペース利用料・おにぎり・お茶込み)
チラシPDF

~夢を実現するプレゼンテーション~
これから5年後、東京オリンピックが開催される2020年に、教育が大きく変化する事が決定しています。現在1歳〜2歳のお子さまが小学生になる頃、次期学習指導要領となりアクティブ・ラーニング(能動的・協働的な授業)が導入され、調査・グループワーク・討論・プレゼンテーションを通じ能動的に学習する授業になります。

更に、現在小学6年生のお子さまが大学受験をする頃には、現在のセンター試験は廃止され、学力の到達度と合わせ、「夢と志」、「高校時代の実績」、「社会で求められる力」を試される新テストが導入されます。現在の学校や塾では、まだ導入実績が少なく身に付ける事が難しい能力を、5年後を先取り体感してみてはいかがでしょうか?

現在、高校生、大学生、社会人の方々には、夢を実現するプレゼンテーション(社会で求められる力)について学んで頂けるセミナーです。

<お申し込み先>
わだもりWebサイト
Facebookイベントページ

コワーキングスペースWADAMORI(わだもり)
山口県周南市緑町1-79-2
TEL:0834-22-2700
mail:[email protected]
営業時間:10:00~22:00(月~土) 日・祝休み

WADAMORIセミナー2015.2

わだもり_セミナー_wadamori01

わだもり_屋号_家紋_wadamori02