Previous month:
2015年2 月
Next month:
2015年4 月

2015年3 月

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。

本日も広島Day。キッズキャリアクラブのプレゼンテーション授業でした。小学校1年生から6年生までが異年齢で学び合います。

みなさんにとって、プレゼンテーションとは何でしょうか?

われわれの定義は、あなたとわたしの素敵なプレゼント交換です。あなたにとって嬉しいプレゼントをわたしが贈ることができれば、きっと、あなたの心を動かすことができます。

しかし、わたしにとってすごく良いものだと思って一生懸命、それを、あなたに贈っても、あなたにとって全く欲しいものでなければ、全く心は動きません。

あなたとわたしの素敵なプレゼント交換にするための、究極のプレゼンテーションについて小学生から学び合える。それがキッズキャリアクラブ。

そのためには、自分のプレゼンス(存在感)を知ることから始まります。人生を左右するのは毎日のプレゼンテーション次第なのです。

こんな事を親子で学んでみたい方いましたら、いつでもお声がけくださいね。

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。

小学生からのプレゼンテーション。キッズキャリアクラブ。


ハワイ移民の島から注目!鎌倉七里ヶ浜にハワイアン・ドライブインカフェ「Pacific DRIVE-IN」が3/30オープン

今、ぶち(すごく)注目している鎌倉にあるハワイアンのお店をご紹介します!ハワイ移民の歴史を誇る周防大島町はハワイ州カウアイ島と姉妹島なのです!わが島にも、アロハオレンジという大人気のハワイアンレストランもあり、ギャングステーキ丼も最高に美味しいです。

さて、鎌倉の七里ヶ浜海岸駐車場に3月30日オープンする、ハワイアンのドライブインカフェ「パシフィックドライブイン Pacific DRIVE IN)」が超オシャレでかっこいい!ロゴもすごく素敵です。スタッフのユニフォームはビームスだそうです。いつか、妻とデートで行ってみたいお店。

さて、今日は妻は花屋へ出勤、長女はお友だちとお出かけ、在島三人の子どもたちと久々の休日です。妻との約束(家のこと)を少し果たした後は、島をドライブ探検しようかな!

紹介記事(ファッション・マーケティング・ジャーナル)

Pacific DRIVE-IN (パシフィック ドライブイン) 
住所:神奈川県鎌倉市七里ガ浜東2-1-12
TEL:0467-32-9777 ※3/30〜
営業時間:8:00〜20:00 (L.O. 19:30) ※季節により変動あり
アクセス:江ノ電・七里ヶ浜駅徒歩3分
休:不定休
店内面積:124.68平米 ※店内 48 席・テラス40席
特典: 500円以上購入で、 駐車場料金が1時間無料

Pacific DRIVE-IN_パシフィック ドライブイン_01
Pacific DRIVE-IN_パシフィック ドライブイン_02
Pacific DRIVE-IN_パシフィック ドライブイン_03
Pacific DRIVE-IN_パシフィック ドライブイン_04

Pacific DRIVE-IN_パシフィック ドライブイン_05


第3回 瀬戸内横串サミット in 周防大島「教育で島をつなぐ」

第3回 瀬戸内横串サミット in 周防大島 「教育で島をつなぐ」

<タイトル>
第3回 瀬戸内横串サミット in 周防大島「教育で島をつなぐ」

大崎上島、江田島、そして第三回は周防大島にて瀬戸内横串サミットを開催します!今回のテーマは「教育で島をつなぐ」。

地域活性化には様々な手法があると思いますが、100年続く島を目指すなら「教育」は究極の持続エンジンだと思っています。教育に軸足を起き、瀬戸内の島々で活躍する起業家や研究者の四人が講師となります。教育から見える瀬戸内の未来を共に考え語り合いませんか?


<スケジュール>
14:00 プロローグ
14:10 実践紹介(各25分 ※質疑応答5分含む)
    ・小豆島
    ・大崎上島
    ・江田島 
    ・周防大島
15:50 休憩
16:00 ワークショップ(ワールドカフェなど)
16:50 エピローグ
17:00 セミナー終了
17:10 交流会(軽食・ドリンク類)
18:30 終了
    ※これ以降は自由交流
    ※宿泊希望の方は事前にご相談ください。(2名分空きあり。)


<講師陣>
(1)【香川県小豆島町】ポン真鍋(眞鍋邦大)
株式会社四国食べる通信 代表取締役 兼 編集長
株式会社459 代表取締役 
・人間力大賞2013グランプリ受賞
・かがわビジネスモデル・チャレンジコンペ2014優秀賞受賞
島の中学3年生向けに『島の寺子屋教室』を毎月実施。ティーチングツアーを3年間で35回開催し、約180名の若者が島の中学生の講師として来島。

(2)【広島県大崎上島町】取釜 宏行
株式会社しまのみらい 代表取締役
高志塾 -大崎上島校/大崎下島校- 塾長
広島県立大崎海星高等学校 地域コーディネーター
・2013年 和歌山県新宮市 特別政策研究員(NPO法人山の学校)
・2013年 広島県経営革新認定
志を果たしに大崎上島にUターン。自分の理想とする教育を実現するために私塾を開校。移住体験古民家運営や町の移住・定住アドバイザーも務める。

(3)【広島県江田島市】谷村 仰仕
広島国際大学住環境デザイン学科講師
ぐるぐる海友舎プロジェクト実行委員会役員
都市計画学会中国四国支部学術委員会委員
・共著「社宅街 企業が育んだ住宅地、ようこそ建築学科へ! 建築的・学生生活のススメ」
・都市計画学会石川奨励賞
京都工芸繊維大学大学院を修了し広島国際大学へ赴任。建築デザインの教育や街の編集を通じて、街と人をつなげ、プレイヤーを増やす事を仕事にしている。

(4)【山口県周防大島町】大野 圭司
株式会社ジブンノオト 代表取締役
周防大島町教育委員会コミュニティ・スクール スーパーバイザー
子ども職業セレクト研究所 親子キャリアラボ ディレクター
・中小企業庁「地域活性化100」に選定
・西京ビジネスプランピッチコンテスト優勝
15歳で島おこしを志し、26歳の時に東京からUターン。人生を冒険できる若者を育くむを経営理念とし、課題解決型プレゼンテーション教育・研修を展開中。


会 場 片添ヶ浜温泉遊湯ランド隣「ふるさと館」
    山口県大島郡周防大島町平野1195
    0820-78-2226
    ※地図(goo.gl/Ib0BCv

連絡先 0820-75-1702(担当 大野圭司)
    [email protected]
    ※お問い合わせからお申し込み出来ます。

参加費 3,000円(交流会の軽食・ドリンク込み)
    ※大学生1,500円


親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!

本日は、親子キャリアラボのクッキー先生(奥 貴美子)による伝記読み聞かせ、低学年プレゼンテーションクラス、高学年プレゼンテーションクラスでした!みんな元気で個性溢れています!

プレゼンテーションとは伝える事ではなく、わたしとあなたの宝物をプレゼント交換。心を動かす作法という事が体感からわかってきています!みんなすごくて将来が楽しみです。学校のクラスとは異なる異年齢のクラスにも慣れて来て、学校でも塾でもない異年齢で学び合う第三の学び場になればいいなあと願っています。

次回は、3月28日土曜日です。ご関心のある方は見学でも、親子体験もできます。お気軽にお声がけくださいね。

親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!

親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!

親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!

親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!

親子キャリアラボで伝記読み聞かせと小学生のプレゼンテーションクラス。プレゼンテーションはプレゼント交換で心を動かすこと!


中小企業庁(経済産業省)の地域活性化100選に採択されました!「地域と産業と学校教育を近づけるキャリア教育」(株式会社ジブンノオト)

株式会社ジブンノオトは 「地域と産業と学校教育を近づけるキャリア教育」というタイトルで、中小企業庁(経済産業省)の地域活性化100選の採択を頂きました。まだまだご評価頂けるレベルのビジネスには成長していないのですが、こうして選んで頂けた事で100選に見合う事業にしなければ!と気持ちが引き締まります。今回の調査で応援を頂いたみなさま誠にありがとうございます。


実は、学校教育に軸足を置いて地域づくりを株式会社で目指している事例は全国的にも少ないとの事で、学校教育と地域活性化が両輪となる新しいビジネスモデルが日本で普及できるように道を切り拓きたいと思います。この100選には、日本の6次産業を牽引する瀬戸内ジャムズガーデン松嶋匡史さんも選ばれています。周防大島が全国のお手本になれるようチーム周防大島で頑張ります!

IMG_3522

写真 2015-03-05 10 30 36


「コミュニティスクールは100校100色」周防大島町教育委員会コミュニティ・スクール スーパーバイザーの考察。全国の公立小中学校約3万校に学校運営協議会の導入を提言。

写真 2015-03-05 7 12 58

【「コミュニティスクールは100校100色」の理念で地域特性に応じたコミュニティスクールのあり方を支援して頂きたい。】

3月5日中国新聞2面に、教育再生実行会議の第六次提言で全国の公立小中学校約3万校に、学校運営協議会(コミュニティスクール)を導入する等の提言が掲載されています。コミュニティスクールとは、学校をまちづくりの拠点として保護者や地域住民代表が集い、学校運営について協議、承認、支援、評価をする法的な仕組みです。

私は、地元の周防大島町立東和中学校にて平成22年度から平成23年度まで学校支援コーディネーターとして地域と学校の橋渡しをさせて頂き、平成24年度から現在まで学校運営協議会に関するコーディネーターとして、総合的な学習の時間でのキャリア教育も担当させて頂きながら、「教育から島おこし」を実践中です。

そして今年度(平成26年度)からは、周防大島町の西川教育長と椎木町長の画期的な政策にて、町単独予算にて周防大島町教育委員会コミュニティ・スクール スーパーバイザー(学校教育課付け)に任命して頂き仕事として、ひとつの職業として、周防大島町内の全小中学校の学校運営協議会及び学校が少しでも活性化できればとサポートをさせて頂いています。

主に、(1)コミスク通信等の発行を通じた広報支援、(2)総合的な学習の時間等でのキャリア教育の支援、(3)学校運営協議会等での熟議ファシリテーションをさせて頂いています。その他様々な業務もありますが、子どもたちが元気にまじめに楽しく教室で学ぶ姿、授業を熱心に行う先生方の姿を学校で見る度に感動しています。周防大島町の未来のため、子どもたちに未来のバトンを渡すために、今何ができるのか。日本の教育動向、世界の未来予測も視野に入れながら、島というローカルな場所で日本の次の教育モデルを模索中です。

全国の公立小中学校約3万校に、学校運営協議会(コミュニティスクール)を導入する事は、法改正、予算化、教育現場の理解等、様々な課題がありますが「コミュニティスクールは100校100色」の理念で、地域特性に応じたコミュニティスクールのあり方を国や都道府県が支援できるような日本を目指してもらえればと思っています。現場の想いが霞ヶ関に届きますように。