月刊事業構想(2015年5月号)に過疎・高齢化の島で育くむ「郷育」・周防大島発、公教育のイノベーションとして掲載
2015/04/01
事業構想大学大学院の出版部が発行する、月刊事業構想の山口県地域未来構想として記事掲載して頂きました。Web版でも一部読むことが可能です。村岡嗣政・山口県知事、獺祭・旭酒造、船方農場グループ、萩しーまーと等の山口県選抜の中に入らせて頂いて大変嬉しく思っています。
タイトルは、〜周防大島発、公教育のイノベーション〜過疎・高齢化の島で育くむ「郷育」。これまで5年間、周防大島で育んだ実践型キャリア教育を記事として素敵にまとめて頂いています。「100年続く郷土をつくるための世界に誇れる郷育(=教育)を周防大島からつくり、日本の公教育にイノベーションを起こす」ために、今年度も走ります!よろしくお願い致します。